
2012年に名古屋・栄のテレビ塔の下でスタートした“SOCIAL TOWER PROJECT”は今年で12年目を迎えます。コンセプトはスタートから一貫して「テレビ塔のある街に新しいかたちの社交場を」。昨年からは、「もっと日常的に社交場を作ろう」と、『オアシス21』を会場に年4回のマーケットもスタートしています。
その中で、毎年10月に開催する「SOCIAL CASTLE MARKET」は『名古屋城』を会場に、約250店舗の出店者さんと、延べ約2万人のお客さまが集まるプロジェクト最大のマーケットイベントです! 名古屋城の隅々まで楽しんでもらいたい気持ちが抑えきれず(!)、普段なかなか足を踏み入れないような場所まで素敵な出店者さんに出店していただいていて、広大な名古屋城の敷地内を所狭しと使っていることも特徴です。そのため(と言ってはなんですが)、たくさんの方の力が必要なイベントとなっています! 会場設営から出店者さんのサポート、来場されるお客さまのご案内、音楽ステージなどのイベントサポートなど、多岐に渡り活動していただけます。ぜひご協力いただき、一緒にマーケットを作っていただけると嬉しいです!
ボランティアスタッフリーダー 三宅
【SOCIAL CASTLE MARKETのボランティアスタッフについて】
MARKETの魅力は、会場の特性と個性豊かな出店者さん、遊びに来てくださる幅広い層のお客さまはもちろんですが、なんと言っても、一緒に会場を盛り上げてくださるボランティアスタッフさんの存在も、大きな魅力のひとつとなっています。
名古屋の街をもっと楽しみたい面白くしたい、音楽やファッションなどカルチャーに興味がある、出店者さんと仲良くなりたい、友達を増やしたい、将来自分のお店やイベントをやってみたい、街づくりについて知りたい、スタッフならではの楽しみを見つけたい、街やお店のことに詳しくなりたい、名古屋城が好き…などなど、どんな動機でももちろん大歓迎!参加いただく時間や関わり方は、自由。搬入出だけ、数時間だけ、片づけだけなど、ご要望に沿って提案させていただきます。
10月は都合がつかないけど興味があるという方は、11月12月に開催予定の「SOCIAL TOWER MARKET @オアシス21」でのスタッフ募集も兼ねておりますので、そちらでぜひ!
【活動期間】
名古屋城|SOCIAL CASTLE MARKET 2023
2023年10月6日(金)〜10月9日(月)*本番は7 日、8日
※ 活動日は基本的にマーケット当日とその前後の日程です。
※ すべての活動日程に参加しなければならないわけではありません。(マーケット開催前に参加可能な日程・時間を確認させていただきます)
【今年のMARKETの日程と会場】
10/7(土),8(日)名古屋城
11/18(土),19(日)オアシス21
12/9(土),10(日)オアシス21
※名古屋城だけでもOK!
【活動時間】
7:00〜19:00頃(数時間でもOK)
※朝の搬入作業と夕方の搬出作業が一番忙しい時間帯ですので、できる限り、搬入作業か搬出作業のどちらかを含む時間帯でのご参加をお願いします。詳細については、後日またアンケートをとります。詳細については、後日改めてアンケートを取ります。
※十分な休憩時間がありますので、休憩中にお客さんとしてマーケットを見て楽しんでください。
【主な活動内容】
・前日の設営作業
・当日の作業(出店者さんのお手伝い、お客さまへのご案内、イベント運営サポート、設営・撤去、車両誘導など)
・翌日の撤去作業
※ いずれも経験は必要ありません。
【応募受付フォーム】
募集を終了させていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
【ボランティアスタッフ説明会】
プロジェクトの活動趣旨や、今回のマーケットの見どころ、スケジュール、具体的にお手伝いいただきたい内容などを説明します。
日時:9月20日(水)19:00〜20:00
プロジェクトの活動趣旨や、今回のマーケットの見どころ、スケジュール、具体的にお手伝いいただきたい内容、注意事項などをお話します。
※ZOOMにて開催します。ZOOMのURLや詳細は、応募された方に後日お知らせします。
※説明会に参加できない方も問題ありません!後日、説明会の内容をまとめた資料をご覧いただけるようにいたします。(むずかしい内容はありません)
※今回応募いただいた方には、2023年11月12月のSOCIAL TOWER MARKETのスタッフ募集のご案内もさせていただきます。ご了承ください。
【参加特典】
・SOCIAL CASTLE MARKET 2023のオフィシャルTシャツをプレゼント!
・名古屋城への入場が無料(通常大人500円)。休憩時間に本丸御殿や庭園など、自由に見学できます。
【参加していただいたボランティアスタッフさんの声】
1人での参加でしたが、初日から他のスタッフさんとも打ち解ける方ができ、最終日では「一緒に頑張った!」「やり切った!」という達成感と満足感に溢れてます/ボラスタで関わる人たちは皆んな良い人たちばかりで、なんか世の中全員がこれくらい良い人たちならもっと住みやすい世界になるのに…ってすごい思いました(笑)/スタッフで参加するメリットは、何よりこの素敵なイベントの表情を1日中見れるということだと思いました。これは、お客さんで参加するだけではできないことです。出店者さんにはめちゃくちゃ感謝されるし、遊びに来てるお客さんはみんな幸福オーラ全開で、私も幸せな気持ちになりました!
【出店者さんからの声】
搬入からスタッフの方々が手伝ってくれたおかげで、最後まで気持ち良く出店できました!他県でのイベントにも参加していますが、間違いなく、ソーシャルタワーのスタッフさん達は抜群に対応力があると感じました/とても賑わっていて、でも皆さんきちんとソーシャルディスタンスやコロナ対策に協力的で非常に助かりました!/スタッフさんが協力的&楽しんでいるのがとても印象的で、交流がとても楽しかったですし、搬入搬出で体力的にも助けていただきました。運営の方もスタッフさんもお客さんも、いい出会いばかりでした。

2024年春、SOCIAL TOWER MARKET2024@オアシス21の開催が決定しました!
◎開催日(全2回、4日間)
・2024年4月13日(土),14日(日)
・2024年5月18日(土),19日(日)
※開催が決定しているMARKETの日程は、こちら
◎出店者募集
2023年11月予定
※詳細、募集開始は、Webサイト、SNSでお知らせいたします。
※これまで同様、基本的には”セレクト型”のマーケットイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については、僭越ながらこちらで選考させていただきます。
◎概要
イベント名:SOCIAL TOWER MARKET 2024
会場:オアシス21緑の大地(地上階)
住所:名古屋市東区東桜1-11-1
開催時間:11:00〜16:30 ※変更になる可能性があります
出店数:100〜120店舗程度
入場料:無料
主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会
雨天決行・荒天中止

2021年11月と今年3月に、名古屋駅『ミッドランドスクエア』の南側にある公開空地等で開催した「ヤサシイマチメイエキ」プロジェクトの第3弾となる、「ヤサシイマチメイエキ 2023 at シンフォニー豊田ビル 」を、6月3日(土)に開催いたします!
シンフォニー豊田ビルは、映画館(ミッドランドスクエアシネマ2)が入っているビルで、1Fには、SOCIAL TOWER MARKET常連のドーナツ系カフェ「ミッドランドシネマドーナツファクトリー」さんのお店があります。 今回は、そのシンフォニー豊田ビル1Fの公開空地等を利用して、“映画とドーナツ”をテーマにイベントを開催いたします!
会場では、4月のSOCIAL TOWER MARKET @オアシス21にも出店いただいたMEGURUさんがセレクトする”映画Tシャツ”などの販売のほか、SOCIAL TOWER ブース では、その場でお名前や誕生日、好きな映画のタイトルなどの文字をレザーに刻印できる革小物の販売も行います! また、Nagoまちブースでは、5月のブロッサ会場に引き続き、アンケートにお答えいただくとオリジナルエコバッグをプレゼントする企画も行います。前回は大変ご好評いただき途中でバッグの在庫がなくなってしまいましたが、今回は数も補充し新たに新色のグレーも追加しました! *バッグの色はその場でお選びいただけます。*数量限定・先着順
そして、なんと!『ミッドランドシネマドーナツファクトリー』さんがこの日のためにスペシャルな「SOCIAL DONUTS」を開発中です! どんな見た目とフレーバーなるのかお楽しみに!
また、ミッドランドシネマドーナツファクトリー店頭では特別にDJブースを設置し、DJのみなさんに映画をコンセプトにした音楽をセレクトしていただきます! 素敵な音楽と一緒に、会場をお楽しみください!
◎ DJs
DJ ton
名古屋 池下にある美容室&レコード屋 hair & music parlour FAM 店主。
ヒップホップから始まった音楽の旅は、寄り道に次ぐ寄り道を重ね、ロック、ジャズ、ソウル、ディスコ、アフリカンから、サイケデリックでファンクな音楽etc. 多種多様な音楽に及ぶ。
雑多な音楽達を結びつける唯一の共通点は、ただ好きということ。自分の感性だけを頼りに好き放題集めたら、大きな”何か”になるのではないか?と信じてやまないが、今のところはまだ何にもなっていない。
アフリカの音楽への造詣が深く、そんなものも織り交ぜたり交ぜなかったりしながら、ありとあらゆるジャンルの音楽からダンス・ミュージックを創造する(したい)。
2019年にOgawa & Tokoro主宰のレーベル[Oriental Tapes]より、”生活音に紛れる音楽”をテーマとした、エクスペリメンタルなミックステープ「Pipe Dreams」をリリース。
アフリカ南部、ザンビア共和国の70年代サイケ・ロック・ムーヴメント、通称”ZAMROCK”の研究家としての顔も持ち、日本におけるZAMROCK研究の権威を自称する。
DJ NOIRI
60’sから現在に至るUK/US ROCKを基調としつつも新旧/洋邦問わずロック・ソウルミュージックをDJプレイ。POPでキャッチーかつ男気溢れる選曲でフロアを沸かす!!
DJ JINN
大阪生まれ大阪育ち。ヒップホップやアニメ文化に強く影響を受け、JAZZ, JAZZY HIPHOP, NEO SOULを中心に選曲。DJ CREWのequal temperamentの一員として名古屋駅vinofonicaや鶴舞のハンバーガーショップburgerstand haveagood timeで定期的にプレイし、活躍の場を広げている。生涯の映画三選は「ミセス・ダウト」「About Time」「Avengers:infinity war」!
<タイムテーブル>
11:00〜12:00 DJ JINN
12:00〜13:00 DJ Ton
13:00〜14:00 DJ NOIRI
14:00〜14:40 DJ JINN
14:40〜15:20 DJ Ton
15:20〜16:00 DJ NOIRI
なお、敷地内のグリーンモールには6月1日よりベンチやテーブルが設置され、今回のイベントはもちろん、イベント後もゆっくりくつろげる魅力的な空間としてリニューアルされます!
公開空地等の新しい利用の仕方を考えながら、ドーナツ片手にみんなで楽しみましょう! ぜひ、名駅エリアの新しい社交場に遊びに来てください。お待ちしています!
このイベントは、6月3日(土)まで、栄~伏見~名駅の「Nagoまちスペース」等において開催されている、居心地が良く歩きたくなる「ウォーカブルなまち」を体験できるイベント「NagoまちWeek」の一環として開催されます。
当日、会場内のPRブースにてアンケートに答えていただいた方にオリジナルエコバッグをプレゼント!(先着順、無くなり次第終了)
◎Nagoyaまちなかオープンスペース
「Nagoyaまちなかオープンスペース制度」に基づき、憩いや賑わいを創出し、 まちの魅力・活力の向上を目指す日常一般に開放された空間のことをいいます。居心地が良く歩きたくなる「ウォーカブルなまちづくり」の実現に向け、民間事業者等が建築敷地内で「憩いや賑わいが生み出される居心地の良い オープンスペース」の整備・運営ができるよう、今年度よりこの制度の運用を開始しています。
→Nagoyaまちなかオープンスペース制度の詳細はこちら
◎ イベント概要
・イベント名:ヤサシイマチメイエキ 2023 at シンフォニー豊田ビル
・テーマ:映画とドーナツ
・会場:シンフォニー豊田ビル1F
・住所:名古屋市中村区名駅4-11-27
・開催日:2023年6月3日(土)
・開催時間:11:00~16:00
・入場料:無料
※雨天決行・荒天中止
・主催: 名古屋市住宅都市局都市計画部ウォーカブル・景観推進室
・協力: 中日本興業株式会社
・企画運営:株式会社ザ・ソーシャル

4月と5月の「SOCIAL TOWER MARKET @オアシス21&ブロッサ」はいかがでしたでしょうか? 4月の初日は荒天のため中止になってしまいましたが、あとの3日間は、快晴すぎて春とは思えない暑さでしたね。MARKETに遊びに来てくれた皆さま、出店者&関係者の皆さま、ボランティアスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!!!
今回からは、オアシス21の「霧の劇場」を音楽ステージにして、4月は『Casablanca』さんにライブをコーディネートしていただきました。5月は『24 PILLARS』さんと『Paradise Nature』さんに、ワインバーとDJブースを展開していただき、オアシス21開催で初、SOCIAL TOWER MARKETとしては3年ぶりのSOCIAL TOWER NIGHTで夜営業をしていただきました。
4月も5月もそれぞれ表情が全く違う、名古屋とも日本とも思えない異国感たっぷりの空間となり、大人も子供も盛り上がって本当に素敵な社交場になっていたのではないでしょうか!
『Casablanca』さんは、昨年12月の初出店がきっかけで音楽ステージの相談に乗っていただき実現につながりました。『Paradise Nature』さんは4月に名駅で開催した「ヤサシイマチメイエキ」でSOCIAL TRUCK & PARKSに出店いただいたところから今回に。ライブの音響などは2年前から『Jam’s Tacos』として出店いただいている『OFFICE TRANSIT STUDIO』さんに、ステージの設営は初回のSOCIAL TOWER MARKETに出店をお願いした時からお世話になっている『STORE IN FACTORY』さんが手掛けてくださっていたりと、MARKETがきっかけで出会った方々のおかげで、新しいことや場づくりにチャレンジできています。
その他にもたくさんの方の支えのもと、奇跡的にMARKETは成り立ちこれまで続けてくることができました。無理難題をご相談しているにも関わらず、柔軟に対応してくれる関係者の皆さまには、本当に頭が下がる思いです。いつも本当にありがとうございます!
出店者さんの中にも「たまたま出店が隣同士になったことから意気投合してコラボ商品をつくることになりました」とか「MARKETで仲良くなった人に物件を紹介してもらいお店をオープンしました」など、嬉しい報告を聞くことも最近増えています。
年に1回のMARKET開催時にはあまりなかったような、“街と人と人のつながり”が生まれていることが本当に嬉しいです。
さて、今回からは出店数を90店舗ぐらいまで増やし、少しテーマ分けしながらゾーニングをしましたが、どうしてもまだやりきれていなかったり、迷っている部分もあり、出店者さんにもご苦労をおかけしてしまっているところが多々あるかと思います…。今後もより良い空間にしていくために、現場を見ながら「動線的にここでゆっくり食事が買えるといいかも」「親子でのんびり楽しめる芝生ゾーンがあると良さそう」「ヨガやマッサージができる健康や癒しをテーマにしたゾーンもあってもいいかな」などなど、スタッフ間でいろいろなアイデアを練っているところです。皆さまからのご意見などもありましたらぜひお聞かせください。
これからも、もっと公園全体が“ひとつの街”のように、大人も子供も一緒に楽しめるような社交場になるようバージョンアップさせていきたいと思っていますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!
それでは、次回は、10/7(土)8(日)名古屋城での年1回の社交場、
「SOCIAL CASTLE MARKET」でお会いしましょう!
11月12月の「SOCIAL TOWER MARETK @オアシス21」出店者追加募集を、5/24(水)から6/5(月)までいたします。
開催日は、11/18日(土)19日(日)、12/9日(土)10日(日)です。
詳細・応募はこちらから。ご応募お待ちしております。
PHOTO by Akiko Kibe
いつもボランティアスタッフをしてくれているKibeさん、今回も素敵な写真をありがとうございます!!!

5月20日(土)21日(日)「SOCIAL TOWER MARKET @オアシス21」の”霧の劇場”音楽ステージ(会場マップ[33])のワインバーでは、豪華なサウンドシステムを設置! 2日とも違うラインナップのDJ陣が、レコードでロータリミキサーを使って選曲してくれます! 24 PILLARSとParadise Natureがセレクトするナチュラルワインと一緒にお楽しみください。
5月20日(土)の夜は、「SOCIAL TOWER NIGHT」も開催! ワインエリアだけ特別に、夜(19時半)まで楽しんでいただけます。 マーケットが終わっても、夕暮れ時の公園を眺めながら美味しいワインと素敵な音楽、そして楽しいお喋りをのんびり楽しんでいってください。
*ワインなどの酒類は、ワインエリア内のみでお楽しみいただき、エリア外への酒類の持ち出しはご遠慮ください。
*入場無料
[DJs]
20日(土)11時〜20時
yusuke uchida、yoshimRIOT、S.O.N.E.、BABA.、Niki
21日(日)11時〜16時30分
Musicman、DJ Ton、Yamica、Motoya

2023年、栄『オアシス21』でのSOCIAL TOWER MARKET秋(全4日間)開催の追加出店者募集をいたします。
応募締切は、6月5日(月)です。お忘れなく。みなさまのご応募をお待ちしております!
◎概要
イベント名:SOCIAL TOWER MARKET 2023
会場:オアシス21緑の大地(地上階)
住所:名古屋市東区東桜1-11-1
開催時間:11:00〜16:30 ※変更になる可能性があります
出店数:100店舗程度(予定)
入場料:無料
主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会
雨天決行・荒天中止
◎開催日(全2回、4日間)
・11月18日(土),19日(日)
・12月9日(土),10日(日)
※出店は複数日可能です
◎出店者募集
全日程(4日間)の出店者を募集いたします。複数日出店可能です。(すべてのご希望日に添えない場合があります。ご了承ください。)
これまで同様、基本的には”セレクト型”のマーケットイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については、僭越ながらこちらで選考させていただきます。
※施設管理上、アルコール飲料の販売は禁止となります
◎応募方法※受付締切:6/5(月)
出店応募フォームはこちら
出店者決定:ご応募いただいた方全員に、6月20日頃メールにてご連絡いたします。また、エリアの変更、ご相談をお願いする場合、事務局からご連絡させていただく場合がありますので、ご了承ください。
◎出店料
売上連動型の出店料とさせていただきます。
出店料のお支払いは、マーケット終了後、売上をご報告いただき、お支払いいただく形になります。
<会場イメージ図>
※配置は変更になる可能あります
1ブース・1日あたりの出店料は以下のとおり
▼テント(物販)
4,000円/日+売上10%
▼テント(調理なし飲食物販)
5,000円/日+売上10%
▼テント(調理あり飲食)
6,000円/日+売上10%
▼キッチンカー(小:全長4m未満)
10,000円/日+売上10%
▼キッチンカー(大:全長4m以上)
12,000円/日+売上10%
※テント出店は、会場イメージ図の「青色(75〜80店舗予定)」キッチンカー出店は、「オレンジ色(20〜22店舗程度予定)」になります。
※ブースの大きさは、テント3m×3m(場所によっては、一部2.5m×2.5m)キッチンカー3m×6m(場所によって異なります)です。出店者さまのテントやキッチンカーサイズを考慮して場所を検討します。
※保健所への申請・届出は事務局にて一括して行います。手数料として、調理を伴う場合は2,000円(税込)、調理を伴わない飲食物販売の場合は1,000円(税込)を出店料に加えて徴収いたします。
※出店料及び保健所手数料はイベント終了後、売上げ報告をいただいたのちにお振込みいただきます。
※出店決定通知後のキャンセルは、エリアに関わらず、開催1カ月前までは「5,000円(税込)」それ以降は「10,000円(税込)」のキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
※新型コロナウイルス感染症又は荒天など主催者判断による中止の場合は、開催1カ月前までは出店料等を徴収せず、それ以降は出店料等の半額を徴収させていただきます。
◎オアシス21会場の様子
オアシス21は、名古屋、栄の街のど真ん中に位置したくさんの人で賑わいます。
会場内には各所にベンチがあります。芝生に座ってのんびり過ごすのもオススメ。
出店いただく場所は少し傾斜のある箇所があります。
斜めの場所にテントと机を置いた例です。
テーブルを水平にするため木片をかました例です。
こんなものをかますことでテーブルやテントを水平にしました。
◎ゴミの回収について
飲食で出店の場合、必ずゴミ箱をお客さまから見える場所に設置ください。ゴミは事務局での回収は行いませんので、各自お持ち帰りください。
◎レンタルについて
テント等のレンタルサービスは実施しません。
◎よくある質問
※詳細については、出店決定後に公開する出店要項をご確認ください
Q.電源はありますか?
A.会場内に一般に利用できる電源はありません。小型の発電機の持込みは可能です。発電機を持ち込む予定の方は、出店決定後に実施するアンケートでお申し出ください。
Q.駐車場はありますか?
A.主催者で確保している出店者さま用の駐車場はありません。お手数ですが、出店者さまご自身で確保していただくようにお願いいたします。なお、会場に隣接する愛知県芸術文化センター地下の「アートパーク東海駐車場」について、優待料金での駐車ができるよう調整中ですので、確定次第、ご連絡いたします。
Q.会場内への車の乗り入れは可能ですか?
A.事務局から指定する朝夕の時間に限定し可能とする予定ですが、会場内に進入する場所が非常に交通量が多い場所となるため、エリアごとに規制する可能性があります。詳細の搬入出方法については現在、施設管理者等と調整中ですので、確定次第、ご連絡いたします。なお、手運びや台車などでの搬入出は日中も可能ですが、路上駐車は絶対にしないようにお願いいたします。
Q.前日の搬入は可能ですか?
A.前日搬入はできません。
Q.1日目終了時に、テントや什器などを置いていくことは可能ですか?
A.可能です。夜間巡回警備は予定しておりますが、完全な安全を保障するものではありませんので、自己責任の範囲でお願いします。
Q.共同出店は可能ですか?
A.可能です。ただし、ホームページなどに掲載するロゴ、イメージなどは1枠分となりますので、1店舗分のみの掲載か共同のロゴ、ビジュアルを作成お願いします。
Q.会場内に水道はありますか?
A.会場内の水道はトイレなど一部に限られています。飲食店舗用の飲料水、テントのウエイトなど、必要な水は、持参していただくようにお願いします。なお、食器洗いや飲み残しなどで出た排水や液体は、専用タンクなどでお持ち帰りください。場内の側溝、マスは雨水処理専用であるため、汚水を流すことは禁止されています。また、トイレでの食器等の洗浄は絶対に行わないでください。
Q.荷物を事前に宅配便で送りたいのですが?
A.荷物の受取り代行はしておりません。宅配便等を利用して会場又は事務局に荷物を送付することはしないでください。
Q.会場内に喫煙所はありますか?
A.会場内は、加熱式タバコも含め全面禁煙です。会場周辺の歩道も「路上禁煙地区」となっていますので、ご注意ください。
Q.テントの固定のため、ペグは使えますか?
A.地面にペグ等を打つことは禁止されています。必ずウエイトで、テント等が飛ばないような対策をしてください。十分な対策がなされていな場合、当日、事務局としてテントの撤去等の対応を指示する場合もありますのでご注意ください。
Q.出店場所の希望は聞いてもらえますか?
A.事務局にご一任いただきます。
Q.BGMを流してもいいですか?
A.可能ですが、周囲の出店者さまに配慮し、適度な音量としていただくようお願いします。
【おもな新型コロナウイルス感染症対策】
・各ブースにはお客さま用のアルコール消毒液等をご用意ください。
・店舗の待ち列の整列は、できるだけスタッフも対応いたしますが、出店者さまにおいてもお客さまへの声がけなど、ご協力をお願いします。
◎お問い合わせ
SOCIAL TOWER PROJECT事務局
mail@socialtower.jp

5月20日(土)21日(日)に開催する「SOCIAL TOWER MARKET @オアシス21」の”霧の劇場”音楽ステージ(会場マップ[33])は、今回、スペシャルなワインバーが出現します! 手がけるのは、金山のカフェ・ギャラリー・スタジオ・ファクトリーの複合施設24 PILLARSと、好みを学習して美味しいナチュラルワインを毎月届けるサブスクリプションサービスParadise Nature。ナチュラルワインを中心に厳選されたワインと一緒に、皆さんをお待ちしています! バーカウンターにはDJブースも設置。グッドミュージックと美味しいワインのマリアージュをお楽しみください。
5月20日(土)の夜は、オアシス21に会場を移してから初めての「SOCIAL TOWER NIGHT」を開催します! ワインエリアだけ特別に、夜(19時半)まで楽しんでいただけます。 マーケットが終わっても、夕暮れ時の公園を眺めながら美味しいワインと素敵な音楽、そして楽しいお喋りをのんびり楽しんでいってください。
*ワインなどの酒類は、ワインエリア内のみでお楽しみいただき、エリア外への酒類の持ち出しはご遠慮ください。
*入場無料
24 PILLARS
手仕事を大切に、丁寧に作り出されたモノを提供する場所。それは、熟練シェフの心のこもった丁寧な一皿や、顔の見える生産者とフード。手作業や表現を生み出す作家、また優れた技術を持った家具職人。作るがいくつも重なるカフェ、ギャラリー、スタジオが併設した場所です。 address:名古屋市中区金山3丁目4-16
Paradise Nature
「パラダイスナチュール」は、好みを学習して美味しいナチュラルワインを毎月お届けするサブスクリプションサービス。 世界中の生産者やインポーターから厳選して仕入れた数千本の「ナチュラルワイン」をストックし、その中から、Paradise Natureが独自で開発したレコメンドのロジックによって、あなたの好みを正確に学習し、最適なセレクトをお届けします。

5/20(土)、21(日)にオアシス21で開催する「SOCIAL TOWER MARKET 2023」と、5/20(土)にブロッサで同日開催する「SOCIAL TOWER MARKET 2023 “音楽とコーヒー”」の出店者&出演者を発表いたします! オアシス21とブロッサの両会場を行き来しながら、テレビ塔のある街を回遊してお楽しみください!
「SOCIAL TOWER MARKET 2023@オアシス」
▼出店者一覧
各お店の詳細は、下記よりご覧ください。
◎「SHOPS」一覧
◎「FOODS」一覧
MAY 20 2023
MAY 21 2023
※画像をクリックして拡大してご覧ください
◎両日出店
【SHOPS】
ARTISAN flowers / レトロ雑貨*みずたま / CHIC…! / RUSH MORE SUE! / CERVA / hico / doudou jouons / SENOBITO 〈セノビト〉 / YUKIMI-CLOSET bowtie / TERACE / Riju / itotoa. / Loop green labo / Floyd / Boheme. / plant pot. / ttyokzk ceramic design / ついん・らびっと / maniko8 / Tress3 / ウノ ダイサク / MIT baby&kids wear / Deco Lab by bloombloom186 / Kamani / tytymade / unitedbamboo / ahflowers / aroma muguet / higawari / trunktrunk / OPERE / jurmo / casablanca / ペシュカ / OluNoA / fairy / 月の裏側 lalune / tekuteku東欧雑貨店 / 大ナゴヤプロダクツ / 野遊びBros.
【FOODS】
喫茶スモリバ / カシヅキ / bake melew / ほわん / di garden rawcakes / 麩柳商店 / kou pastry shop / MUSEA COFFEE / コルネ専門店コルネルコ / 紀州福の梅本舗みやぶん / 菓子カシノネ / jam’s TACOS / jam’s SWEETS / tsuna.72_cake / レモネード専門店 Lemongurashi / North / Unknown Coffee / ドイツ国家認定食肉加工マイスターの店 AkitaHam. / Phamacy coffee Lab / ASOMBROSO名古屋 / パティスリーサヴールオンドゥスール / 美濃加茂茶舗 / パパ屋キンパ / nuuuuma / モーニング グローリー / パラレルワールド・ミルクティー / chikaku curry / BEN’S BAGEL / オノモト商店 / LIT / フィナンシェリーアッシュ / クッピーラムネカフェ
◎5月20日(土)のみ出店
【SHOPS】
kauniit asiat / BLUE PAGES NOTE Artbook Project / ゆくりね / Ashley / joljo&JOLJOM / 美鶴堂
【FOODS】
centro storico / ラザーニャカサネール / Okazaki Micro Hotel ANGLE & Park Side Cafe / Coffee Sen / スコーン家HARU / 八舎 / itori / 士さむらいキッチン / グルテンフリー食堂 おみやはん / huu / ブックスタンドYori / Bistro Lotus Stand / Tea&lifestyle / CUCINA BABBO
◎5月21日(日)のみ出店
【SHOPS】
オオタシャツ / The Trim Shop(トリムショップ) / うえのえみ / パーラー・ユーモア / Groovy days
【FOODS】
Riso・think・knot / おにぎりやさん / ベトナムキッチン アンヴィエット / 焼き菓子mugi / スパイスカレー 旅人の木 / SHERPA COFFEE ROASTERS / シロマル菓子 / BY THE NP. / ミッドランドシネマドーナツファクトリー / Lea Lea Shrimp / Praline / Sayulita / move coffee lab / 焼菓子とコーヒー パーラーイムオム
「SOCIAL TOWER MARKET2023 “音楽とコーヒー”@ブロッサ」
▼出店者一覧
Swell Coffee Roasters / IMOM COFFEE / 新田珈琲 / APP’S / KOTO COFFEE ROASTERS / ETHICUS coffee roasters / Maison YWE COFFEE STAND / hikure. / ROLE COFFEE / Coffee Bar bontain / 熟タルトの店atelier brico / ovgo Baker / hobo bakery / HARIO CAFE & Lampwork Factory / 東桜バターコーヒー / ESPRIT
▼音楽ステージ出演者
muui / 広瀬咲楽 / 樽木栄一郎 / ゆいにしお / POTOF
※11:00〜「名古屋大学ジャズ研究会」による演奏
※音楽ステージのタイムテーブルは、こちらをご覧ください。
◎概要
イベント名:SOCIAL TOWER MARKET 2023
会場:オアシス21 緑の大地(地上階)
住所:名古屋市東区東桜1-11-1
開催日:5/20(土)21(日)
開催時間:11:00〜16:30
*20日(土)は一部エリアのみ19:30まで開催
入場料:無料
主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会
※雨天決行・荒天中止
イベント名:SOCIAL TOWER MARKET “音楽とコーヒー”
会場:1F東桜の会所&B1Fサンクンガーデン
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-10
開催日:5月20日(土)
開催時間:11:00〜16:30
出店数:16店舗
入場料:無料
※雨天決行・荒天中止
主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会&NTT都市開発株式会社
NTT都市開発(株)は、NTTグループの街づくり事業を担うNTTアーバンソリューションズグループの総合不動産会社です。
名古屋市の東桜エリアでは、「災害に強く安心・安全に暮らせる街」・「働く人が明日への活力を蓄えられる街」・「新たな出会いを得られる街」の実現をめざし、アーバンネット名古屋ネクスタビルを起点とした継続的なエリアマネジメント活動を実施しています。
そして、AYAKA FUKANOさんによる5月のSOCIAL TOWER MARKETのメインビジュアルもかわいい!はじけてる!
AYAKA FUKANO
アーティスト
東京で生まれ育ち、思春期の多感な時期をドイツで過ごす。
日本の外から世界を感じ、想いや考えをあらゆる方法で表現することの楽しさを学ぶ。海外生活で経験した困難や祖父の認知症をきっかけとし、世の中に溢れても困らないであろう”愛”をテーマに、2014年よりアーティストとしての活動を開始。
不規則ながらも迷いのない線とポップなカラーリングを持ち味に、ユニークで愛らしく多様性のあるアート作品を制作。多くの作品には自身の経験をもとに綴った前向きな言葉が添えられ、絵や言葉を通して、日々の中で忘れてしまいがちな様々な愛を表現し続けている。
分け隔てなく描かれる暖かい世界観は国内外の幅広い層から支持され、自身の作品制作や展示活動にとどまらず、音楽、ファッション、施設、雑誌など、様々な企業やブランドとのコラボレーションも手がける。
https://ayakafukano.com
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 1900年9月