NEWS
2019年08月20日
MARKETを作ってくれる”ボランティアスタッフ”(募集締切)
NEWS

SOCIAL TOWER PROJECTでは、2019年10月12日(土)、13日(日)に開催する『SOCIAL CASTLE MARKET 2019』を一緒に盛り上げてくれるボランティアスタッフさんを募集しています。

 

8回目の今回は、なんと!名古屋のもうひとつのシンボル“名古屋城”にて開催いたします。今年もみんなで楽しめる社交場にしたいと思っていますので、ぜひみなさんご協力くださいませ。

 

MARKETは、ボランティアスタッフさんの協力なくしては成り立ちません!いや、ボランティアスタッフさんがMARKETの大きな魅力のひとつです!
名古屋を「もっとおもしろくしたい!楽しみたい!」と思っている方、音楽やファッションなどのカルチャーやマーケットに興味のある方、大歓迎!お気に入りの出店者さんとも仲良くなるチャンスです。参加される方は、学生、会社員、自営業、公務員、主婦の方などさまざま。昨年も、100人を超える方にご協力いただきました。SOCIAL TOWER MARKETのボランティア初参加の方、「ボランティアをするのが初めて」といった方や、おひとりでの参加が多いのも特徴です。イベントを楽しみながら、いろいろなバックグラウンドを持つ仲間と、楽しく交流することができます。(楽しい打ち上げもあります!)

みなさまのご応募、心よりお待ちしております!

 

◎過去のSOCIAL TOWER MARKETやスタッフの様子は、
↓コチラでご覧いただけます。
https://www.instagram.com/socialtower.jp/
https://www.facebook.com/socialtower.JP/

 

【SOCIAL CASTLE MARKET 2019開催日】
2019年10月12日(土)、13日(日)

 

【ボランティア活動日】
ステージ組み立て(10/10 17時〜予定)
前日(10/11)、当日(10/12,13)
※10/12(土)朝6時半〜9時の時間帯がもっともたくさんの人の協力が必要になります。この時間だけのご協力も大歓迎です。
※参加できる日、時間帯だけで大丈夫です!

 

【お手伝いただく内容】
・出店者補助(搬入出のお手伝いなど)
・来場者への案内(会場マップ配布など)
・テント組立撤去
・会場装飾設置・撤去
・車両誘導
・音楽ステージ補助(出演アーチストのアテンドなど)
・SCOPEエリアのお手伝い
など
※難しい仕事はありません。無理のない範囲でお手伝いをお願いします。
※音楽ステージについては、専任スタッフを募集します。ご希望の方は、ボランティアスタッフ登録のフォームで選択ください。
※ご希望に添えない場合がありますので、ご了承くださいませ。

 

【参加特典】
SOCIAL CASTLE MARKET 2019のオフィシャルTシャツをプレゼント!

—————————————————————————————
【応募受付フォーム】
応募を締め切りました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
—————————————————————————————

 

【ボランティアスタッフ説明会開催】
SOCIAL TOWER PROJECTの活動趣旨や、今回のMARKETの見どころ、スケジュール、具体的にお手伝いいただきたい内容などをご説明します。みなさんで交流できる時間もありますので、事前に仲良くなって、本番をもっと楽しみましょう!

 

日時:2019年9月24日(火)19:00〜20:30
場所:名古屋工業大学 講堂2階(ラーニングコモンズ)

※説明会への参加は必須ではありません。説明会に参加されない方には、メールで資料等をお送りいたします。
※説明会の詳細案内は、ボランティアスタッフ登録をされた方に、追ってご連絡いたします。

 

【昨年参加していただいたボランティアスタッフさんの声】
こんなステキなイベントに参加したんだよ!と周囲に自慢したくなるような充実した2日間でした/私にとって、ボラスタを通じて新しい人と出会えることは何よりもの楽しみだし、毎年顔を合わせて挨拶できる人がいることが心から嬉しいなあ、と思います/運営スタッフ、出店者さん、ボラスタさんがこんなにも気持ちがぐっと一緒になれるイベントは他にないんじゃないかと勝手に思っています/何度か続けていると、顔馴染みが増えたり、去年より自分の視界が広がっていることに気づけたり、イイコト色々ありますよ!/ボラスタに参加したことで、多方面で活躍されているボラスタメンバーや出店者の方とも出会い、繋がることができ、このソーシャルタワーマーケットが自分自身にとっても新しい社交場となっていることを、身をもって実感させられました

SHARE