2/7(水)-12(月)に名古屋松坂屋で開催する『SOCIAL TOWER MARKET 2024”SWEET LIFE』にHOME ECONOMICS EXPERIMENTによるスペシャルブースが、オルガン広場横のイベントブースに登場!
今回のSOCIAL TOWER MARKETのテーマである”SWEET LIFE”という⾔葉を、HOME ECONOMICS EXPERIMENTが現時点で制作主題としているAnalyze elementsという⽅法を⽤いて分析・考察します。⽣活を彩る、⽇⽤品や嗜好品・⾳楽が交差した場⾯を通じてSWEETなLIFEに⽋かせない要素とは何かを再考する空間を構成します。
スペシャルブースでは全ての期間中HOME ECONOMICS EXPERIMENTのプロダクトを展示販売致します。
2/10(土)-12(日)のラスト3日間はSpecial Dayとして、神出鬼没の珈琲&BAR
そして、同日3日間は名古屋を中心に活躍する魅⼒的なDJ陣によるグッドミュージックで会場を盛り上げます。
HOME ECONOMICS EXPERIMENTが解釈する「SWEET LIFE」を会場でお楽しみください。
【Special 3 days】
2/10(Sat)/11(Sun)/12(Mon,Holiday)
–Special BAR–
TEST PATTERN
【menu】
・ノンアルコール / HOT COFFEE, ICED COFFEE, Shirley temple
・アルコール / SWEET LIFE(HOT TODDY ), DIRTY SHIRLEY, Black Rose, Irish Coffee, Espresso Martini, Chartreuse elixir
–DJs–
2/10(Sat)
NOIRI
60’sから現在に至るUK/US ROCKを基調としつつも新旧/洋邦問わずロック・ソウルミュージックをDJプレイ。POPでキャッチーかつ男気溢れる選曲でフロアを沸かす!!
marin
1999年生まれ、愛知県春日井市出身。
2019年よりヒップポップパーティー「KAIRAKUTEN」を主催。
2021年より名古屋のクラブシーンを中心に全国各地でDJを開始。
世界を旅し感じた視点を自身のMixに落とし込んだplayは、野外フェスやクラブで支持され、音楽の可能性を各地で情熱的に広ている。
kuretal
短冊(8cmシングル)に願いを込め、gemini(CDJ)に祈りを捧げるロンマンシング・ヤードの選盤家
2/11(Sun)
DP
ロック、ジャズ、ヒップホップ、ハウスetc、シームレスにジャンルをVinylで大胆に横断するスタイルでクラブのみならず飲食店、ライブハウスや野外など愛知県を中心に幅広く活動中。
WK
ニンニクをこよなく愛する生粋の名古屋生まれ名古屋育ち。
2003年頃よりDJをスタートし、ヴァイナルオンリーにこだわったALL MIXプレイで、自身の音楽愛が大爆発したSING ALONGスタイルでフロアとの大合唱が夜な夜な生まれている。
Y
レコード買い
映画を観
時々DJ
時々トラックメイク
>soundcloud
2/12(Mon,holiday)
AGO
Nagoya OG。ジャングル〜UK GARAGEなどUKダンスミュージックの現場経験と、R&B、レゲエ、ジャズ、ロックへの造詣を軸にして、各ジャンルのソウルフルなダンスミュージックをクロスオーバー。
またインターネットラジオ「TSUBAKI fm」の名古屋ブランチを主宰。名古屋で活躍するエッセンシャルなDJ・アーティスト達のプレイを金山Callejera STAND&GARAGEから第2/第4水曜にライブ配信中。
>Mixes
>TSUBAKI fm
Sammy the RIOT
2013年にDJ/VJ/デザイナー/フードコーディネーターで全て女性で構成されたクルーRIOTgirlsを結成。2020年、DJ個人として続けてきたアフロ・ポップの探求と、TSUBAKI FMでのプレイが南アフリカのUBR FMの目に留まり、隔週のレギュラープログラムThe Groove Exchangeがスタート。同時に、更にグローバルなストリートビートをテーマにした新パーティーWAGA-MAMAを不定期でオーガナイズしている。
YoshimRIOT
2013年にDJ/VJ/デザイナー/フードコーディネーターで構成されたクルーRIOT girlを名古屋にて立ち上げる。
80’sのアンダーグラウンドなニューウェイブから骨太なシカゴハウスやディスコを中心にミックスし、エナジィ溢れるプレイでフロアを熱くする。
ロンドン拠点のNTS Radio、南アフリカ拠点のUBRFM、東京拠点のTSUBAKI FM等のネットラジオショーへDJ MIXを提供し、DJにフォーカスしたYoutubeチャンネル「The Moment」にて公開したプレイ動画は17万回再生を突破するなど、国内外でオンライン/オフライン問わず精力的に発信を続けている。
Y
レコード買い
映画を観
時々DJ
時々トラックメイク
>soundcloud
HOME ECONOMICS EXPERIMENT PROFILE
家庭生活を中心とした人間生活における人間と環境の相互作用について人的、物的両面から、自然・社会・人文の諸科学を基盤として研究し、生活の向上と共に人類の福祉に貢献する為のプロジェクト。
コロナウイルスによってもたらされたstay homeの期間を過ごす中、パーソナルな室内空間の重要性と自由度の高さを再認識したことをきっかけに2020年に活動を開始した男女2人のアートユニット。
家政学の考え方に実験的な制作手法とサスティナブルな視点を加えることによってクリエーションを行い、生活空間に新たな可能性を提示することをコンセプトとしている。
廃材や廃棄寸前の素材、余剰在庫等に様々な加工を施すことで新たな価値を付与した一点モノの椅子・ライト・花器・ミラー等のアイテムや、クッションなどのオリジナルファブリックを用いて制作した他にはない日用品を発表している。
>Instagram
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 1800年1月
- 1600年1月