
5/31(土)6/1(日)に開催する「SOCIAL TOWER MARKET」に
MARKETのロゴやビジュアルをシルクスクリーンプリントできる『SOCIAL SILKSCREEN BOOTH』が初登場!(出店場所は音楽ステージ前あたり)
MARKET毎に変わるメインビジュアル。国内外問わず、様々なアーティストの皆さん(過去のビジュアルはこちら)にお願いしてきました。
「SOCIAL TOWER MARKETのオリジナルグッズが欲しい」という声は、これまでもちらほらといただいていました。でも、ただグッズを制作して販売するのではなく、作る過程も見て楽しんでいただけるようなことができないかとスタッフのみんなで話し合い、今回『SOCIAL SILKSCREEN BOOTH』をスタートすることにしました!
シルクスクリーンプリントをするTシャツや古着も当日ブースにご用意します。古着は、いつも音楽ステージの設営や装飾をお願いしているSTORE IN FACTORYさんが特別にアメリカから買い付けてきてくださいました!お好きなデザインの版とインクの色をお選びいただき、私たちスタッフがその場でシルクスクリーンプリントをいたします。この日だけの特別な1枚を、ぜひゲットしてくださいね!
シルクスクリーンプリント商品をご購入いただいた方には、特典として、虹色に光るSOCIAL TOWER MARKET オリジナルステッカーをプレゼントいたします!
絶賛準備中!【版ができるまでの工程】
今回のビジュアルの版の製作やシルクスクリーンのやり方をレクチャーいただいたのは、昨年のSOCIAL CASTLE MARKETにも出店いただいた『studio viicon』のオカモさんです。
ビジュアルを紫外線で露光中。オカモさん所有の興味深い本たちが重し代わりに(笑)
転写に使用した液を洗い流していくと、徐々にビジュアルが浮かび上がってきます。
あっという間に版が完成。このまま部屋に飾っても素敵そう・・・。
【版をTシャツにプリントする工程】
こちらが私たちのシルクスクリーンプリントの先生、オカモさん。
程よく力を入れて、スーッと引くのがポイントだそう。
5月のMARKETのビジュアルがプリントされたTシャツが出来上がりました。かわいい〜。
===
改めて、オカモ先生をご紹介!
岡本 正稔(おかもと まさとし)
グラフィックデザイナー
2015年よりイラストレーターとして活動を開始。2020年に独立し、フリーランスデザイナーとして名古屋市を中心に様々なプロジェクトに参加。デザイナーという肩書きに囚われず、平面・立体・映像等、表現手法を問わず活動中。
2022年に名古屋市中区千代田にアトリエ兼スタジオ「VIICON」を設立。
鶴舞駅から歩いて5分ほどの場所にある『studio viicon』
内装もとっても素敵。自分達で作られた箇所も多いのだとか・・・!
studio viicon
住所:愛知県名古屋市中区千代田3丁目24−9
まだまだ、絶賛練習中ですので、当日は温かい目で応援してもらえると嬉しいです〜!(by シルクスクリーン担当スタッフ一同)
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 1600年6月