
4/12(土)13(日)に開催する「SOCIAL TOWER MARKET@オアシス21」緑の大地にある”霧の劇場”音楽ステージの出演者を発表します!新しい季節、名古屋のど真ん中で素敵な音楽に出会ってください。観覧は無料です。お楽しみに!
▼音楽ステージ出演者
【4/12(土)】
DONUTS DISCO DELUX
Donuts Disco Deluxe [ANI / ロボ宙 / AFRA]
ドーナツ・ディスコ・デラックスはスチャダラパーのANIとロボ宙、そしてAFRAで構成されるサウンドシステム。それはANIのブレークビーツ図書館から、エディット!サンプルされロボ宙はユニークな感覚で俳句とブロックパーティーをライムで繋げる。WORLD CLASSビートボクサーAFRAが色々な世代と色々な国や様々な音楽をハートビートで繋げてくれるだろう。2022年、初の7インチシングル「ディスコラップ」c/w 「あつあつドーナツ」をリリース!
Instagram / Youtube
Tocago
東京都で活動する4ピースのインディーロックバンド。 2020 年結成。 2022年よりライブ活動を行う。 2023年8月9日 1st EP ”Wonder” 配信リリース。 2024年1月31日 1st Single ”家” 配信リリース。 2024年11月5日 2nd EP “How are you feeling?”をリリース 予定。 USインディーフォークやルーツミュージックに影響を受け、 主に日本語詞で楽曲制作を行う。 心象風景のような歌詞と、あの音を目指して鋭意活動中です。
Vo.&Gt. 沖ちづる
Gt. 森飛鳥(いーはとーゔ)
Ba. 礒部智(ayU tokiO、Puné Loi、KiQ)
Dr. 礒部拓見(South Penguin、Guiba)
X / Instagram
MURABANKU。
宇宙のはぐれもの6人が集ったスチャラカコア・インストゥルメンタルバンド。2024年より現メンバーでの活動が渋谷区宇田川町にてスタート。
1930〜50年のジャズからエキゾチカ、映画音楽にHIP HOP、そして、アニメのサントラやゲーム音楽などをルーツとしており、100年の音楽を自在に行き来している。モデルにゲーマー、編み物職人、写真家に異国情緒に下北生まれとユニークなメンバーで形成されており、今日もどこかで無責任に新しい音楽を鳴らしている。
Instagram / Youtube
【4/13(日)】
HALLEY
張太賢(チャンテヒョン/Vo.)、登山晴(トヤマハル/Gt.)、西山心(ニシヤマシン/key)、高橋継(タカハシケイ/Ba.)、清水直人(シミズナオト/Drs.)、東京を拠点に活動している5人組R&Bバンド。2021年5月、早稲田大学ブラックミュージックサークル「The Naleio」での出会いをきっかけに結成。Jazz,R&B,Soul,Gospel,Funkなどの影響を強く受け、ポップスでありながらもブラックミュージックの文脈を感じさせる音像が特徴。2024年3月8日に1stアルバム『From Dusk Till Dawn』のリリースが決定。3月に東京・大阪で1stワンマンツアー”Daydreaming”を行う。さらにアメリカ・テキサス州オースティンで開催されたSXSW2024に出演した。10月・11月に2ヶ月連続デジタルシングル「Chicken Crisp」と「Billet-Doux」をリリース。11月24日の大阪を皮切りに東名阪ツアー” HALLEY 2nd One-Man Tour 「CUVICLE」”が開催。
WEB / X / Instagram / YouTube
Ålborg
2022 年に横浜で結成されたインディーロックバンド。同年8 月に1st Single『Girl』をリリースして以降、横浜、東京を中心に注目を集めている。2024年7 月には1stアルバム「The Way I See You」をリリース。トロンボーン、フルート、スティールギターなど多様な要素から成る奥深い楽曲が初めて見る人をも魅了する、素敵な5人組である。
X / Instagram / YouTube / TikTok / Apple Music / Spotify
Daisuke Kazaoka
1994年、愛知県生まれ。シンガーソングライター、作曲家。
主にジャマイカ音楽に影響を受け、楽器の演奏、作詞、作曲、編曲、ミックス〜マスタリングまで自身で行いセルフプロデュースで制作している。ライブではギターやメロディカなど楽器を演奏し、ダブ処理を行いながら歌唱する「ダブの弾き語り」のようなパフォーマンスを行う。自身で製作したトラックを使いその場でダブミックスを行うビートライブや、弾き語りなど様々なライブ形態で活動している。また、三重、京都、山形など日本各地の芸術祭等で舞台作品の音楽も多数手がけ、活動の範囲を広げている。ビートライブとバンドを融合させた3人組音楽ユニット・OVERFALLのメンバーとしても活動中。
Instagram
▼出演アーティストのプレイリストはこちら↓からどうぞ!
2025.4.12,13 SOCIAL TOWER MARKET (Spotify)
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年3月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 1900年4月
- 1800年3月
- 1700年4月
- 1600年3月