NEWS
1700年04月02日
CASTLE2025出店者募集ページテスト 4/21(月)締切
NEWS

“名古屋城”での「SOCIAL CASTLE MARKET 2025」開催が決定しました!開催日は、2025年10月4日(土)5日(日)の2日間。名古屋城の社交場をいっしょに盛り上げてくれる出店者を募集いたします!

今年も、名古屋城内の5つのエリア(正門、東門、広場、御深井丸、練塀)を会場に展開します。

正門エリアは、キッチンカーが多く並び賑わいのあるエリアとなります。東門エリアは、地下鉄名城線「名古屋城駅」からの入場が多いテント出店エリアとなります。
広場エリアは、会場の中央に位置し、天守閣をのぞむ音楽ステージ「PARK STAGE」や毎年恒例の「YANGGAO&LIVERARY」エリア、ファッション、音楽、カルチャー、フードが一同に集まる空間になります。
大きな木々に囲まれた御深井丸エリアは、今年はエリアを広げて一部を”森の中のキャンプ場”のような、のんびりと気持ちのよい空間でお店やモノづくり、ワークショップなどが楽しめるエリアにしたいと考えています。
城外の街の景色を眺めながら飲食を楽しめる練塀エリアは、今年は新たな企画が進行中のため出店者募集をいたしません。毎年こちらのエリアを希望されている出店者の皆さま申し訳ありません。

年1回の名古屋城の社交場を皆さんに楽しんでもらえるように、スタッフ一同、精一杯準備していきますので、ぜひ遊びに来てくださいね。よろしくお願いいたします。

◯開催日
2025年10月4日(土)、10月5日(日)
※雨天決行・荒天中止

◯場所
名古屋城(名古屋市中区本丸1-1)
※入場には観覧料(大人500円、市内高齢者100円、中学生以下無料)が必要です。出店者さんは通門証を発行しますので無料です。

◯時間
10:00〜16:30

◯出店数
250店程度

◯主催
SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会

◎出店者募集
→応募フォームはこちら
※応募締切:4月21日(月)
これまで同様、基本的には”セレクト型”のマーケットイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については、僭越ながら事務局で選考させていただきます。
※出店者決定:ご応募いただいた方全員に、5月中旬ごろにメールにてご連絡いたします。

昨年のSOCIAL CASTLE MARKET 2024会場マップをご参考ください

◎出店料
料金体系は「固定(最低料金)+歩合(販売した商品の税込売上の10%)」となります。
※出店料のお支払いは、MARKET終了後、売上報告いただいた後、お振込みいただく形になります。

▼テント【物販】
(テントで営業、飲食物の取扱いなし)
・全エリア共通:9,000円/日+税込売上の10%(税込)
※ブースの大きさ3m×3m

▼テント【飲食物販】
(テントで営業、飲食物の取扱いあり、調理なし

・御深井丸エリア:9,000円/日+税込売上の10%(税込)
・広場エリア・東門エリア:12,000円/日+税込売上の10%(税込)
・正門エリア:13,000円/日+税込売上の10%(税込)
※ブースの大きさ3m×3m
※出店料には保健所への届出にかかる手数料を含みます。
※菓子製造業などの食品製造の許可をとった場所で製造し、原材料、賞味期限、製造者名等を明示したシールを貼ったパックに入った商品を販売するものです。
例:野菜、ジャム、パン、ケーキ、お菓子、お弁当、その他パッケージされた状態での販売品
※試食・試飲をする場合は、「調理行為」とみなされる可能性が高いため、次の「調理行為のある飲食」でエントリーしてください。

▼テント【飲食】
(テントで営業、飲食物の取扱いあり、調理あり

・御深井丸エリア:12,000円/日+税込売上の10%(税込)
・広場エリア・東門エリア:15,000円/日+税込売上の10%(税込)
・正門エリア:16,000円/日+税込売上の10%(税込)
※ブースの大きさ3m×3m
※出店料には保健所への申請にかかる手数料を含みます。

▼キッチンカー小【飲食】
(キッチンカー(全長4m未満)で営業、飲食物の取扱いあり、調理あり)

・御深井丸エリア:13,000円/日+税込売上の10%(税込)
・正門エリア:20,000円/日+税込売上の10%(税込)
※出店料には保健所への申請にかかる手数料を含みます。

▼キッチンカー大【飲食】
(キッチンカー(全長4m以上)で営業、飲食物の取扱いあり、調理あり)

・御深井丸エリア:16,000円/日+税込売上の10%(税込)
・正門エリア:23,000円/日+税込売上の10%(税込)
※出店料には保健所への申請にかかる手数料を含みます。

◎ゴミの回収について
お客さまから申し出のあったゴミは、必ず引き取るようにしてください。業務用のゴミ袋をご用意いただき、分別をしていただければ、事務局の設置するゴミ集積場で無料回収いたします(ダンボール等一部回収できないものもあります)。

◎キャンセル等について
出店決定メール後のキャンセルは、開催1カ月前までは固定出店料の半額を、それ以降は固定出店料の全額をキャンセル料としていただきます。ただし、荒天など主催者判断による中止の場合は、1カ月前までは固定出店料を徴収せず、それ以降は固定出店料の半額を徴収いたします。予めご了承ください。

◎レンタルについて
テント、ウェイト等のレンタルサービスは実施しません。

◎よくある質問
※詳細については、出店決定後に公開する出店要項、飲食出店のマニュアル、搬入出のマニュアルをご確認ください。

Q.電源はありますか?
A.会場内に一般に利用できる電源はありません。発電機の持込みは可能ですが、出店決定後に出店者さまに入力いただくフォームでお申し出ください。

Q.駐車場はありますか?
A.主催者で確保している出店者さま用の駐車場は基本的にありません。お手数ですが、出店者さまご自身で確保していただくようにお願いいたします。

Q.会場内への車の乗り入れは可能ですか?
A.事務局から指定する朝夕の搬入出時間に限定されておりますが可能です。手運びや台車などでの搬入出は日中も可能ですが、路上駐車は絶対にしないようにお願いいたします。

Q.前日の搬入は可能ですか?
A.事務局に届け出の上、可能です。届出方法については、開催2週間前に公開する搬入出マニュアルでご確認ください。

Q.1日目終了時に、什器などを置いていくことは可能ですか?
A.自己責任の範囲になりますが、可能です。夜間警備は予定しておりません。貴重品や商品は置かないようにしてください。

Q.共同出店は可能ですか?
A.複数での出店は可能です。ただし、ホームページなどに掲載するロゴ、イメージなどは1枠分となります。1店舗分のみの掲載か共同のロゴ、ビジュアルを作成お願いします。

Q.会場内に水道はありますか?
A.会場内の水道はトイレなど一部に限られています。飲食店舗用、テントのウエイトなど、必要な水は、持参していただくようにお願いします。なお、食器洗いなどで出た汚水、飲み残しの液体等は、専用タンクなどでお持ち帰りください。場内の側溝、マスは雨水処理専用であるため、汚水を流すことは禁止されています。氷を捨てることも禁止です。また、トイレでの食器等の洗浄、汚水の排水は絶対に行わないでください。

Q.遠方からの出店なので、荷物を事前に宅配便で送りたいのですが?
A.荷物の受取り代行はしておりません。宅配便等を利用して会場又は事務局に荷物を送付することはしないでください。

Q.会場内に喫煙所はありますか?
A.会場内はすべて禁煙となっております(2024年11月1日より)。ご了承ください。

Q.テントの固定のため、ペグは使えますか?
A.会場の名古屋城は特別史跡であり、地面にペグ等を打つことは禁止されています。必ずウエイトで、テント等が飛ばないような対策をしてください。必ずウエイトをご用意ください(事務局では用意しません)。

Q.出店場所の希望は聞いてもらえますか?
A.出店場所は事務局にご一任いただきます。

◎お問い合わせ
SOCIAL TOWER PROJECT事務局
mail@socialtower.jp

▼SOCIAL CASTLE MARKET 2024















SHARE